激レア Ibanez 540S CT5 1989年製|Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)。激レア Ibanez 540S CT5 1989年製|Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)。激レア Ibanez 540S CT5 1989年製|Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)。ネックのジョイント画像追加しました!89年に一年間のみ生産されていたレアモデルです。当時の定価が10.7万なので、ミドルより少し上のランクの立ち位置だったのかと思います。ですので通常のオールアクセスジョイントのモデルと互換性が無いのでご注意下さい。PUは変更しており、リアがTONE ZONE、フロントはHUMBUCKER FROM HELL、センターはリバース仕様のノーブランド品です。(インコイル側)配線もグレードの高い物に変更しています。POTやジャックは問題なかったのでオリジナルを残しています。ロッドも問題無く効きます。RITTER製のソフトケースが付属します。今このギターと同じジョイント方法でギターを作るとコストが跳ね上がりそうなので、日本製のギターに勢いがあった時代なんだなぁと思います。個人的に80年代から90年代前半の変わった機種を沢山作っていた時期のアイバニーズが大好きで見つけては購入していましたが、少しギターが一時的に増えすぎたので、断捨離することにしました。。1989 Ibanez 540S - Replaced Neck (F614625) — Totally Rad Guitars。しかもカタログには掲載されていないCherry wineカラーです。。VOX Big Bad Wah ワウペダル。個人的に初めて見たのですが、通常のオールアクセスジョイントのように見えますが、内部はフロントピック下までネックが伸びており、セミディープジョイントのようなジョイント方式になっています。Zoom G3Xn マルチエフェクター エフェクターケース付き。【即購入OK】tc electronic FLASHBACK X4。スペックについてはカタログ画像を追加しましたので、そちらをご確認ください。ギター Fuzz Face mini Jimi Hendrix。ZOOM MULTISTOMP MS-50G+ ACアダプタ付。mix時はオートタップになります。ギター BOSS Multi Overtone MO-2。ギター WAY HUGE RED LLAMA OVERDRIVE MkIII。オリジナルのセレクターはYM-50でしたが、ガリが酷かったのでMusiclily Ultra のCRLタイプに変更しています。中古 Countryman Type 10 ダイレクトボックス。ギター TC HALL OF FAME 2 MINI。四半世紀前のギターとしては比較的綺麗な状態を保っており、フレットの減りも殆どありません。Animals pedal PUSH & PULL DISTORTION 限定色。ギター NUX Solid Studio NSS-5。・12F 1弦 1mm・12F 6弦 1.1mmアームは欠品していたので、gotohのアームを取り付けています。ギター Boss GE-10 Graphic Equalizer。Pro Co RAT ギターエフェクター Dc変換プラグ付き。オリジナルのノブも残っていますので、こちらも付属します。エレクトロハーモニクス BIG MUFF USA 日本エレハモ時代。BOSS GT-6 ギターエフェクター。この仕様は後継機種のCT6まで続くようですが、こちらのモデルも短命ですの、やはり滅多に見かけないギターだと思います。ギター xotic / EP booster。09 LINE6 DL4 ディレイ エフェクター。探して簡単に見つかるギターではないので、状況が変わったら出品取りやめますが、この時代のアイバーズがお好きな方は是非!神経質な方、連絡や受け取りが遅い方はご遠慮下さい。ギター TC electronic NOVA SYSTEM